児童発達支援 放課後等デイサービス

オハナピース入間

入間のご紹介

オハナピース入間では、それぞれ個別の工作やタイピング等の学習プログラム、歩行や外出等 の課外活動を通じ、子どもたちが楽しみながら成長できるよう心がけて支援を行っております。また、グループ会社で就労支援を行っている強みを活かし、高学年のお子さまには就職に繋がるためのプログラムもご用意させていただいています。様々な年代のお子さまがオハナピース で過ごすことにより、協調性や社会性を学び、お子さま、ご家族様にとっても安心できる居場所となれるよう、しっかりとした支援を行っていきたいと考えております。

定員

10名

対象

【放課後等デイサービス】小学1年生~高校3年生

開所時間

平日13時~18時 土祝 10時~16時
春休み・夏休み・冬休みは土祝と同じ開所時間になります

定休日

日曜日・年末年始(12月30日~1月3日)

その他

シャワー完備、送迎有り

オハナピース入間のプログラムプラン

オハレク [ よく遊び ]

7月
日高総合公園(2日実施)
8月
冷やしそうめんフルーツポンチ科学実験室
9月
お団子作り(料理イベント)
10月
ハロウィン
11月
オハナアート展(落ち葉、木の実制作)
12月
クリスマスイベント

たくさんのお友達と一緒にレクやイベント等の様々な活動に参加して頂く事で、集団での他者との関わり方や、ルール・時間を守る力を養っていきます。

オハスタ [ よく学び ]

様々な軽作業訓練を通して、継続して取り組む力や自信がつくようにサポートいたします。
宿題のサポートに加え、ご家族や本人の希望にそった課題を提供します。
学習だけでなく、脳トレ問題や迷路等、楽しみながら取り組めるような課題も用意しています。

入間のお知らせ

スタッフ紹介

統括部長・ 施設長  岸田 昌之

HPをご覧いただきありがとうございます。オハナピース職員は、企業理念である「子ども達の未 来の可能性への橋渡しをするために、たゆまぬ努力をし続ける」の言葉を胸に、子ども達やご家 族の皆様が少しでも笑顔になって頂けるよう、日々の支援に一丸となり取り組んでおります。ま た、ご質問等ございましたら、どんなことでも構いませんので、お気軽にご連絡頂ければと思いま す。今後ともオハナピースをよろしくお願いいたします!
施設長
一人一人の思いに向き合い、多角的に見ていくことが大切だと感じています。特に幼少期での経験や体験は、将来にも大きな影響を与えると思っております。オハナピースでの経験や職員との何気ないやり取りの中でも、子どもたちに色々な刺激を感じてもらえるよう、支援を行っていきたいと思います。
「おかえりなさい!」と笑顔で迎え、子ども達にとって温かで安心できる場所を提供できるよう心 掛けています。どんな些細な事でもたくさん褒め、成功体験を積み重ねてもらいながら、一緒に 成長できる事に喜びを感じています。私も子育て真っ最中です。同じ悩みを持つ者として、ご家族様のハートに寄り添い、愛される職員になれるよう日々努力しています。
子ども達の生活に笑顔があふれ充実した時間が過ごせるように心掛けています。日々成長していく子ども達の姿には毎日驚かされています!また成長の手助けが出来るこの仕事にやりがいを感じます。子ども達とご家族の皆様に安心して利用して頂けるよう、より良い支援を提供していきたいと思います。
子供たちが毎日楽しく通ってもらえるよう日々子供たちとのコミュニケーションを大切にしております。日々できることが増えていくのがとても嬉しく、この仕事のやりがいを感じます。これからも子供たちが楽しみながら成長できるよう支援をしていきたいと思います。
「ただいまー!」と元気よくオハナピースに来所される子供達をみると、今日も1日頑張ろう!と元気が湧いてきます。少しでも子供達が苦手な事を克服できるように、挑戦してみるきっかけを一緒に作っていけたらいいなと思っています。

ACCESS

入間市河原町1番25号 ユーケー入間駅前ビル1階
TEL: 04-2968-6387
FAX: 04-2968-6355
西武池袋線 入間市駅 徒歩30秒

児童発達支援・放課後等デイサービス

オハナピース