【狭山vol.135】糸電話を作って実験!☎️え、糸以外でも作れるって本当?😳🎈【実験】

おはようございます!こんにちは!こんばんは!
オハナピース狭山です!

オハナピースでは机上課題や知育学習などを総称してオハスタ(オハナピーススタディ)と呼んでいます☺️📚
そのオハスタの中の1つに実験などを通して身の回りの不思議を学ぶイベントを行う事があります🧪
今回は糸電話を使ったイベントについてご紹介したいと思います☎️

まずは実験内容の説明を聞き、グループに別れて糸電話を作ります。
次に各グループで糸の部分の素材を変えて実験を行い、結果を発表をします。
用意された素材は普通の糸、毛糸、タコ糸、ビニール紐、ゴム紐、銅線、テグス。
声の高さを変えたり、話している内容が聞こえるか、糸を触った時にはどんな聞こえ方になるかなどに意識して取り組んでもらいました🧑‍🔬

続いて!
みんなにお家でも楽しんで欲しいと思い、1人でも遊べる風船電話をみんなで作りました🎈

勿論、お友達とも遊べます!
この風船電話、実は1番よく声が聞こえます🤭✨

みんなで連結させて遊んだりと、職員が想定しなかった使い方をしていて驚かされました😳
発想力が豊かですね🌸

帰る時にはみんな楽しかったと話してくれて嬉しくなりました☺️✨
こうして楽しく、身近な科学の不思議を楽しめる場を設ける事が出来て良かったです。
また、みんなでオハスタ実験教室をやろうね🍀

児童発達支援・放課後等デイサービス オハナピース狭山では
〇オハレク(オハナピースレクリエーション)
〇オハスタ(オハナピーススタディ) の二つに力を入れています。
沢山の体験、遊び、学びを通して「できた!」という成功体験を生み出します。
自信と意欲を、未来に繋げていくサポートをいたします。

見学、相談 随時受付中! お問い合わせ先は「こちら

児童発達支援・放課後等デイサービス オハナピース狭山
住所:埼玉県狭山市南入曽459-1北田ビル1F
電話番号:04-2937-5478
※児童発達支援では2歳児から小学校入学前までを、放課後等デイサービスでは6歳から18歳の就学児童を対象としています。

オハナピースのグループには就労移行支援・就労継続支援B型 aloha(アロハ)があります。

こちらも宜しくお願い致します。